地域に暮らす人達の為に、働きましょう!

地域に暮らす人達の生活を、より便利に、より快適にする為に、私達と一緒に、やりがいのある仕事をやりましょう。

西村組ってどんな会社?

ABOUT NISHIMURAGUMI

日本は世界で最も自然災害の多い国です。地震、津波、台風、豪雨等で、常に国土の点検、保守、維持管理を行うことが必要です。

私たち西村組は、『国土を守る医者』として、生活者の安全のため働いています。西村組の工事は道路・橋梁・トンネル・河川砂防・造成造園・建築・上下水道・発電所等、多岐に渡り、数々の工事実績を持っています。

nisimura_company.jpg

西村組で働くということ

WORK at NISHIMURAGUMI

【西村組】ドローン.JPG

Point.1

資格費用は全額会社が負担してくれます。

・クレーンの免許、重機の免許 等々

西村組は、社員のスキルアップには全面的に応援します。資格に掛かる費用は全額会社が負担します。

【西村組】若手.jpg

Point.2

若手社員に積極的に機会を与えています。

能力の高い社員には、仕事をどんどん任せて行きます。スキルアップを目指すあなたにはピッタリの環境です。

【西村組】永平寺ダム2.JPG

Point.3

福井県外での仕事はありません。

福井県内での大きな現場での仕事がほとんどなので、福井県外での仕事は基本ありません。

【西村組】.jpg

業務内容

ABOUT JOB

主に構造物(橋梁、擁壁)など建設現場の施工管理を行います。スケジュールや人などをマネジメントし、工事を円滑に進めることが仕事です。

こんなあなたをお待ちしています!

WAITING FOR YOU

建築・施工に関する知識を備え、現場に関わる多くの人と円滑なコミュニケーションを取れる人を西村組は求めています。

コミュニケーションが得意な方、スキルアップを目指す方、やりがいを持って土木の仕事に就きたい方、そんなあなたのご応募をお待ちしています!

_DSC9663.jpg

よくある質問

Q.

有給は消化できますか?

A.

有給消化率100%を推進中です。

Q.

残業はどの程度ありますか?

A.

月平均25時間

※但し現場によります。

募集要項

HOW TO APPLY

募集職種

土木施工管理技士

雇用形態

正社員

給与

・ 基本給 250,000円以上


・その他の手当等付記事項

・現場手当
・別居手当
・特殊勤務手当
・資格手当

・時間外手当

■給与例(年収)

・入社3年目(35歳) 600万円※1級土木施工管理技士保有

(月給26万円+賞与年2回+諸手当)

・入社10年目(42歳) 700万円※1級土木施工管理技士保有

(月給29万円+賞与年2回+諸手当)

賞与

年2回(8月、12月) 3ヶ月分(1.5ヶ月分×2回)

休日

日祝

第2、第4土曜

(年間休日数 108日) 

有給休暇あり

勤務時間

8時~17時(休憩時間60分)

時間外あり

仕事の内容

主に構造物

(橋、道路、トンネル 等)

を作る土木工事の施工監理。

*会社負担で資格取得可能。
*施工管理の経験者優遇
*IJUターン希望可

募集資格

・車両系、土木施工管理技士 1級、2級

所有者優遇

勤務地

福井県永平寺町

その他の勤務地

福井県内建設現場 ※転勤はありません。

・福井市・坂井市・あわら市

・勝山市・大野市・鯖江市

・越前市・越前町・池田町

・南越前町・敦賀市・美浜町

・若桜町・小浜市・おおい町

・高浜町

保険等

・雇用保険 労災保険 健康保険 

 厚生年金 財形貯蓄

・退職金制度あり

・資格支援制度あり

・定年制あり

( 一律60歳 ・ 再雇用あり)

応募方法

下記エントリーフォーム

選考プロセス

ご応募 → 面接 → 内定

連絡先

株式会社西村組
電話:0776-63-2155
総務部 藤田・朝井まで
★電話受付平日8時~17時

エントリーフォーム

あなたのご応募をお待ちしています!

※応募完了後、当社よりご連絡させていただきます。

都道府県
市区町村〜番地
建物名